ご葬儀の流れ遺骨供養・初七日法要

ご葬儀の流れ

還骨供養(還骨法要)はご火葬が終わり、ご自宅などに戻った際、後飾り祭壇にご安置して行う法要です。

初七日法要とは亡くなった日を「1日目」として7日目に行われる法要のことですが、最近ではご葬儀・告別式の日に繰り上げる場合が増えてきました。

後飾り祭壇を整える

ご遺骨の安置場所としてご自宅に2~3段の小さな祭壇に設置し、その上にご遺骨やお写真、白木位牌のほか、故人様の好きだった食べ物やお花を飾って忌明けまでを過ごします。

ワンポイント

ご自宅に小さい机がある場合は、その上に白い布(シーツ等)をかけてお焼香ができるように用意し、お飾りすることもあります。ファミーユでは後飾り祭壇が含まれるプランをご用意しておりますのでご安心ください。

僧侶の読経、焼香を行う

ご遺骨を安置したら出席者全員が祭壇の前に集まり、僧侶に読経をしていただき、喪主様から順番に焼香を行います。そのまま初七日法要に移る場合もあります。遠方の親戚が再び集まったり、僧侶のスケジュールを押さえたりするのが困難なことが多いからです。

ワンポイント

初七日、四十九日法要(忌明け法要)をその日に行うことが難しい場合は、その日の手前で都合のつく日に行うことが望ましいです。

お客様の声

身内が少なく、後飾り祭壇まで手が回らなかったのですが、ファミーユの方が丁寧に設営してくれました。ありがとうございました。

東京都 T様

エリア別でお客さまの声を見る

お客さまの声は「全国60,000件※以上」。ご葬儀を終えられた皆さまからいただいたアンケートより、最新をご紹介します。
※2000年7月~現在までの集計分

通話無料

24時間365日、お気軽に相談ください
0120-774-8870120-881-353

通話無料

休日・深夜・早朝対応可
メールでのご相談はこちら
※ ご相談いただいても、当社に依頼いただく必要はございません。
※ 無理な勧誘・執拗なご連絡はいたしません。