葬祭業・葬祭ホールへの投資って
どうなの?
どうなの?
葬儀市場は2040年に死亡者数がピークを迎え、需要が最大化、その後も高齢化を進展し続ける予測となっております。そのため、葬祭業は日本における間違いのない成長産業で、葬祭ホールは安定した収益が見込めます。
ファミーユホールへの投資メリット

パートナー契約実績

家族葬のファミーユの強みとは?
家族葬のファミーユは、「お葬式を家族のものに」をスローガンに業界に先駆けて「家族葬」を提唱し、全国展開する葬儀社。グループ100ヶ所超の直営家族葬ホール、全国1,000ヶ所以上の斎場ネットワークを活かし、全国の方に「家族葬」を提供しております。
マーケットニーズに応じたホール展開


50~70名程度着座可能な、一般葬にも対応できるホール。広めのロビー、控室、故人様との想い出を偲ぶメモリアルコーナーが充実。新築の他、ファミリーレストランからのリノベーションなど事例あり。


25~40名程度着座可能な、家族・親族や近親者のみでのご葬儀を想定したホール。新築の他、コンビニエンスストアのリノベーション事例あり。


10名までのご葬儀を想定したプライベート型ホール。故人がお休みする空間と、家族のリビング空間の一体化が特徴。狭小地・変形地形などへの出店も可能。


ご家族だけの葬儀を想定した邸宅型ホール。自由な葬送、自由な時間をお過ごし方を提案。新築の他、空き家のリノベーション、住宅の改装など事例あり。
詳しくはお電話・メールで
お問い合わせください
お問い合わせください
物件募集について
家族葬のファミーユではホール用の物件情報を募集しております。土地・建物の有効活用をお考えの方はご連絡ください。狭小地・変形地形も歓迎いたします。
募集要項
用途地域
第二種中高層住宅専用、第一種住居、第二種住居、準住居、商業、近隣商業、準工業、工業
※第一種・第二種低層住宅専用、第一種中高層住居専用は不可
対象エリア
- 北海道
- 札幌市
- 千葉
- 柏市、流山市、松戸市、市川市、船橋市、八千代市、鎌ヶ谷市、習志野市、千葉市
- 神奈川
- 横浜市
- 愛知
- 刈谷市、安城市、東海市、知多市、半田市、武豊町
- 京都
- 京都市、向日市、長岡京市、宇治市、城陽市、京田辺市、八幡市
- 奈良
- 奈良市、生駒市
- 大阪
- 枚方市、交野市
- 岡山
- 岡山市
- 熊本
- 熊本市
- 宮崎
- 宮崎市、西都市、新富町、高鍋町
葬祭業・葬祭ホールへの投資にご興味を持たれた方、
物件情報を提供いただける方へ
物件情報を提供いただける方へ
家族葬のファミーユ会社概要
- 会社名
- 株式会社 家族葬のファミーユ
- 本社
所在地 - 〒105-0013
東京都港区浜松町2丁目2-12 JEI浜松町ビル2階
- 電話番号
- 03-5843-7032
ご葬儀のご依頼・お問い合わせは 0120-365-024 にご連絡ください。
- 設立
- 2000年7月4日
- 代表者
- 代表取締役 中道 康彰
- 資本金
- 1億円
- 従業員数
- 491名 ※2022年5月現在
- 事業内容
- 葬儀葬祭に関する一切の業務
フランチャイズシステムによる葬儀葬祭事業の展開
- 売上高
- 2022年(令和4年) 5月期 8,138百万円
- グループ
会社 -