遺品整理もデジタルの時代!? デジタル情報こそ生前整理を

パソコンやスマートフォン、タブレットなどデジタル機器が主流になっている昨今。遺品のなかにも加わるようになり、扱いに困っているご家族もいらっしゃいます。生前、故人様が所有していたデジタル機器のなかに残っているデータのことをデジタル遺品といいます。
例えば、ご本人様が作成した文書やメモなどの各種データ、受け取った様々なデータ、収集したコンテンツなどが挙げられます。現在電子機器の使用用途は多岐にわたり、重要な金融取引の情報や思い出の写真等が保存されている場合もあります。今回はデジタル遺品の対処法についてご紹介します。

故人様が所有していたPC、携帯電話のパスワードが分からない時は?

パソコンやスマートフォンなどのデータを確認しようと思っても、パスワード設定でアクセスできないときはどうしたらよいのでしょうか。パスワードやそのヒントのメモを故人様が所有していた可能性もあるため、パソコンの周辺や手帳や財布の中などメモがありそうな場所を探します。例えば、パソコンの近くにログインパスワードを貼っていたり、入力画面にヒントを表示する設定にしている方もいます。
パスワードに関するメモがまったく存在せず推測だけで入力する場合、複数回パスワードを間違えるとデータを消去したりより強固なロックがかかる設定にしている方もいるため、注意が必要です。ご家族が電子機器に詳しい場合、他のOSからHDDにアクセスしたり、別の管理者権限でログインするなどの方法によって、故人様の所有していた電子機器内のデータにアクセスできるケースもあります。
そのような方法でもアクセスできない場合、あるいはそのような方法を調べて実行することが困難な場合、有料でパスワードやデータを取り出してくれるサービスに依頼するという選択肢があります。

SNS、ブログ、ネット銀行、FX、ネット上の有料会員サービスに注意

インターネットを使用して利用することができる各サービスについて、所有者が死亡した際の手続きを明確に示している場合があります。その場合、各サービスの規定に則って手続きを行うことにより故人様のデータを閲覧したり削除したり受け継ぐことができます。主にSNSやブログ、Webメールサービスなどではご家族であることの証明を行えばアカウントの無効化処理やデータの閲覧を行うことが可能になり、多くの場合ではご家族であってもアカウントの譲渡は禁止されていますが一部には可能なサービスもあります。
無料サービスのみではなく、有料で契約するサービスもあるため、ご家族が承継や解約の手続きを行わなくてはなりません。ネット銀行や株やFXなどの証券会社の場合も、手続きが規定されている場合がほとんどです。各会社に連絡を取り、アカウント所有者が死亡した旨を伝え、指示に従い必要な書類を送付します。ネット銀行やネット証券であっても、インターネットを使用しない銀行や証券会社と同様に、法に則った相続手続きが必要です。

グーグル利用者は必見!デジタル遺言サービス

このようにご家族に面倒をかけたくないと、故人様自らが緊急の事態に備えて、遺言状やエンディングノートに対処法を書き記しているケースもあります。また、デジタルはデジタルで解決、とばかりにGoogleでは「アカウント無効化管理ツール」といういわば遺言サービスを行っています。これは、設定した方が一定期間Googleを利用していない場合、その方のアカウントやデジタルデータが自動的に削除されるサービスです。
しかも登録が削除されるだけでなく、残ったデジタルデータを指定したメールアドレスに送ることができるのです。アカウントの引継ぎはできないため、なりすましや乗っ取りの回避対策にもなります。
エンディングノートは手渡すタイミングが難しいものですが、アカウント無効化管理ツールは時間のあるときに設定しておくだけでもしものときもご家族に大切なことを伝え忘れることはないでしょう。Gmailなど普段からGoogleのサービスに慣れている方なら、利用する価値はありそうです。

情報化社会が進むにつれ、デジタル遺品整理専門のサービスも増えてきています。必要なデータだけ取り出し、故人様の個人的な趣味で所有している画像や動画などは削除するなど、故人様の尊厳を尊重する動きもありますが、ご本人様からすると他人任せにするのはできれば避けたいことでしょう。目に見える持ち物だけでなく、デジタルデータも生前整理の対象に加えてみてはいかがでしょうか。

ご利用いただいた皆さまの声

ご葬儀をお手伝いさせていただいた方から寄せられたエピソードをご紹介いたします。

日々摘花(ひびてきか)
~まいにちを、たいせつに~

「日々摘花(ひびてきか)」は、様々な分野の第一線で活躍する方々に、大切な人との別れやその後の日々について自らの体験に基づいたヒントをいただくインタビュー記事です。

「8時半の女」宇津木妙子さん

「8時半の女」女子ソフトボール元日本代表監督 宇津木妙子さん

「志村けんさんの遺言」コロッケさん

「志村けんさんの遺言」ものまねタレント コロッケさん

「胡蝶蘭のウエディングドレス」松島トモ子さん

「胡蝶蘭のウエディングドレス」女優 松島トモ子さん

「祖母の鶴の一声で“川浜一のワル”に」松村雄基さん

「祖母の鶴の一声で“川浜一のワル”に」俳優 松村雄基さん

「厳父との“サシ飲み”」魚住りえさん

「厳父との“サシ飲み”」フリーアナウンサー 魚住りえさん

「信じていなかった“易者の父の言葉”」脇屋友詞さん

「信じていなかった“易者の父の言葉”」中国料理の鉄人 脇屋友詞さん

「34歳の息子からの“最後の電話”」瀬古利彦さん

「34歳の息子からの“最後の電話”」陸上競技指導者 瀬古利彦さん

「妻・上島光がメモした“竜ちゃん語録”」上島光(広川ひかる)さん

「妻・上島光がメモした“竜ちゃん語録”」タレント 上島光(広川ひかる)さん

「父がくれた3つの言葉」歌手・エッセイスト アグネス・チャンさん

「父がくれた3つの言葉」歌手・エッセイスト アグネス・チャンさん

「母・細木数子の“最大の財産”」占術家 細木かおりさん

「母・細木数子の“最大の財産”」占術家 細木かおりさん

「最後の“おすそわけ”」タレント サヘル・ローズさん

「最後の“おすそわけ”」タレント サヘル・ローズさん

「“おやすみ”は必ず笑顔で」タレント 麻木久仁子さん

「“おやすみ”は必ず笑顔で」タレント 麻木久仁子さん

「13年ぶりの“お化粧をした母の顔”」元プロボクサー 藤岡奈穂子さん

「13年ぶりの“お化粧をした母の顔”」元プロボクサー 藤岡奈穂子さん

「母との最後の日々に続けた“発表会”」タレント 青木さやかさん

「母との最後の日々に続けた“発表会”」タレント 青木さやかさん

「湯船で聞いた“勤勉な父の苦労話”」弁護士 北村晴男さん

「湯船で聞いた“勤勉な父の苦労話”」弁護士 北村晴男さん

「父の最後に捧げた“演技”」俳優 佐野史郎さん

「父の最後に捧げた“演技”」俳優 佐野史郎さん

「55年ぶんの伏線回収」プロデューサー おちまさとさん

「55年ぶんの伏線回収」プロデューサー おちまさとさん

「確かにそこにいた娘たち」俳優 赤井英和さん

「確かにそこにいた娘たち」俳優 赤井英和さん

「『なごり雪』の季節に旅立った夫」シンガーソングライター・イルカさん

「『なごり雪』の季節に旅立った夫」シンガーソングライター・イルカさん

「亡き友の墓前で」 お笑い芸人 チャンカワイさん

「亡き友の墓前で」 お笑い芸人 チャンカワイさん

「父は人とともに生きた“昭和の男”」タレント 山田邦子さん

「父は人とともに生きた“昭和の男”」タレント 山田邦子さん

「重過ぎた父の遺言」タレント 松本明子さん

「重過ぎた父の遺言」タレント 松本明子さん

「下から2番目に生まれて」タレント・アーティスト(元大関)小錦八十吉さん

「下から2番目に生まれて」タレント・アーティスト(元大関)小錦八十吉さん

「歌を愛した両親の“旅立ち”」日野美歌さん

「歌を愛した両親の“旅立ち”」日野美歌さん

「駅や空港から送り続けた、母への土産」北原照久さん

「駅や空港から送り続けた、母への土産」北原照久さん

「心の中にいつもいた、海が好きな親父」宮本和知さん

「心の中にいつもいた、海が好きな親父」宮本和知さん

「カメラ越しに向き合った、認知症の母」ドキュメンタリー監督 信友直子さん

「カメラ越しに向き合った、認知症の母」ドキュメンタリー監督 信友直子さん

「紙袋いっぱいの“祖父の孤独”」落語家 柳家花緑さん

「紙袋いっぱいの“祖父の孤独”」落語家 柳家花緑さん

「“おもいで”が心にある限り」歌手小林幸子さん

「“おもいで”が心にある限り」歌手小林幸子さん

「“「戦地の兄から届いた、最初で最後の手紙」作家 志茂田景樹さん

「戦地の兄から届いた、最初で最後の手紙」作家 志茂田景樹さん

「父の死に揺れた“家族のバランス”」タレント 梅宮アンナさん

「父の死に揺れた“家族のバランス”」タレント 梅宮アンナさん

「僕の“終活”は熊との戦い」タレント 厚切りジェイソンさん

「僕の“終活”は熊との戦い」タレント 厚切りジェイソンさん

「父がくれた、何通もの手紙」友近さん

「父がくれた、何通もの手紙」友近さん

「母を看取った賛美歌」 音楽伝道者 久米小百合

「母を看取った賛美歌」 音楽伝道者 久米小百合(元・久保田早紀)さん

「2度目のメダル獲得と父の大きな手」元プロマラソンランナー 有森裕子さん

「2度目のメダル獲得と父の大きな手」元プロマラソンランナー 有森裕子さん

「『料理の神様』が手を差し伸べてくれた」 「オテル・ドゥ・ミクニ」オーナーシェフ 三國清三さん

「『料理の神様』が手を差し伸べてくれた」 「オテル・ドゥ・ミクニ」オーナーシェフ 三國清三さん

「唯一の心の師との、出会いと別れ」お天気キャスター 森田正光さん

「唯一の心の師との、出会いと別れ」お天気キャスター 森田正光さん

「父の死と、私の中の『死にたいさん』」タレント・エッセイスト 小島慶子さん

「父の死と、私の中の『死にたいさん』」タレント・エッセイスト 小島慶子さん

「“おもいで”が心にある限り」歌手小林幸子さん

「葬儀には、故人の人柄が表れる」  リポーター・ラジオパーソナリティー 東海林のり子さん

「『白夜行』の中には、亡き父がいる」演出家・映画監督 平川雄一朗さん

「『白夜行』の中には、亡き父がいる」演出家・映画監督 平川雄一朗さん

「その人の人生は、“心住期”に現れる」坂東眞理子さん

「その人の人生は、“心住期”に現れる」坂東眞理子さん

「亡き母を悲しませるようなことはすまいと誓った」テリー伊藤さん

「亡き母を悲しませるようなことはすまいと誓った」テリー伊藤さん




日本PCサービス-960x160.png

通話無料

24時間365日、お気軽に相談ください
お気軽に相談ください
0120-774-887
休日・深夜・早朝対応可
24時間いつでもお迎えにあがります
メールでのご相談はこちら
※ ご相談いただいても、当社に依頼いただく必要はございません。
※ 無理な勧誘・執拗なご連絡はいたしません。